fc2ブログ

国保減免

7月に送られてきた名古屋市の国保の通知書。

そこに入っていた「減免申請の案内文」。

今年は給料が途中までしかないし、何とか減免できないものかと。



ダメもとでネットから申請様式をダウンロード。

国保減免申請1




必要事項を記入して書類を提出したところ、こんなんが届きました~♪。

国保減免申請2




おかげで9月分から9千円ほど安くなりました。^^

国保減免申請3




まっ、年金だけでそれだけ所得が低いってことなんですけどネ。

喜ぶべきなのか、悲しんだ方がいいのか・・・?、複雑です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

年金が主な収入なのに国民健康だの介護保険だの税金だのと、いろいろ引かれるので、家の父親もよくボヤいてました(^_^;)
岸田政権が続いて、ますます引かれるものばかり多くなるんですかね_(┐「ε:)_

No title

「老猫」さん、年金額に比べて保険料の占める割合がかなりの負担になります。完全に給料分がなくなればもうチョイ下がると思うんですが・・・。
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR