行きたい店リストに入ってた三重県の「東洋軒」。
ブラックカレーで有名なんですが、三重県はなかなか行く機会がなくて・・・。
ずいぶん昔にリスト入りしてたんですがようやく叶いました。
と云っても三重県の本店ではありません。
ひょんなことから栄三越内に出店してるって情報をゲット。

9階までエレベーターで上がったところ、お腹がゴロゴロ・・・。
お腹の弱い彦爺はいつ何時下痢に見舞われるか分かりません。
突撃する前に出すものを出しておきましょう。
話がそれました、元に戻します。
店内は高級感漂う感じの雰囲気でテーブル席が多数。

で、メニューがこちら。定番のブラックカレーのほか、


ナポリタンにも惹かれます。

ナポリタンにしてはかなりいいお値段。
初志貫徹でブラックカレーをチョイス、こちらです。

(令和5年6月13日実食)
やはりルーはこの容器に入っての登場、光の加減でよく見えませんね。
一気にオンザライスしちゃいましょ。^^

ふはっ、見事に真っ黒。w(゚o゚)w
味的にはよくある黒カレーの味ですが、コクがあると云うか深みのある味です。
で、所用時間6分で完食。

高級店で食べてもやっぱカレーは飲み物だワ。(笑)
★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★ 店名 東洋軒
★ 場所は 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 三越9階
★ 定休日 不定休
★ 営業時間 10:00~20:00 (~11:00迄はカフェタイム)
★ 料金 メニュー写真参照
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト
むかし行った大阪・黒門市場にあった黒カレーの店を調べていてココを知りました。
酒呑み目的じゃないので訪問を後回しにしてましたが、っていうか、百貨店の中ちゅうのが酒呑みオヂサンに
似合わなくなってしまいました。
でも、いっぺん行ってみましょうかね
「南田神田」さん、たしかにデパートのレストランって、おっさんにはややハードルが高いですね。^^
東洋軒のブラックカレーは、以前から気になっていましたが、高級洋食店のイメージが強くて二の足を踏んでました(^_^;)
メニューを見て、これなら行けるかなって思ったら、松阪牛バージョンがあるんですね( ゚д゚)ハッ!
めっちゃ高いって感じたのは、こちらだったのかも。
「老猫」さん、老猫さんほどの高額所得者なら松坂牛のプレミアムでもへっちゃらでイケるんじゃないでしょうか。^^
カレー星人としてもプレミアムにいっとかないと・・・。
「黒カレー」をウリにしてる店を偶然発見しました。
志賀本通「からすけ」。Twitterに画像を出しておきました。
Googleマップでは「廃業」と表示されますが、昨日前を通ったらやってるように思いますが…
チェーン店らしいので他にもあるでしょう。
「南田神田」さん、ツイッター拝見させていただきました。
焼きそばのおみせ「たむら」さん(?)が気になります。^^
「たむら」はあす火曜日か木曜日どちらか、必ず再再訪問します。そりゃ~まだホルモン完食してませんもん。
ホルモン焼きそばって、つくってくれるかな?
「南田神田」さん、ところで「たむら」さんって何処にあるのでしょう?。
「名古屋 たむら」で検索しても出て来ないんです。(涙)
「たむら」
JR鶴舞駅から中央線沿いに千種へ向かう中間。
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄3丁目34−27
日・月休み
11:30~14:00 営業
住宅公団の1階テナントで唯一開いてるお店。
G氏もネット情報探せないって言ってました。
一応、私はGoogleマップでは表示されています。
食べログには出てないですね。
こんな状態でも今まで生き残ってきたお店なので、
きっと なにか あるんでしょうね。
「南田神田」さん、詳細な情報ありがとうございます。
「こんな状態でも今まで生き残ってきたお店なので、
きっと なにか あるんでしょうね。」って含蓄が深い。^^