fc2ブログ

なかさい(高山市相生町)

久しぶりの飛騨グルメネタです。

なかさい1




冬眠してた飛騨も少し暖かくなって動き出しました。(笑)

この日は大将も含めて同級生5人が集まりました。

互いに本年初顔合わせ、

「あけましておめでとうございます」の挨拶から始まる。(笑)



カウンターに座れば、何を飲むかだけ伝えればつまみはおまかせで出てきます。

最初に出てきたのがコチラ。

なかさい1


(令和5年3月14日実食)

左から蛍烏賊、シラス・タケノコなどの炊いたもの、お野菜の煮物。

あ~、こーゆーのがウマいんだよね~、これだけで熱燗2本ぐらいイケます。^^



お次はホタテ。

なかさい2


このオレンジ色の卵巣?、がウマいんだよね~。
  ↑
プリン体大好き人間の発言。(笑)



続いてお造り。

なかさい3


お魚には熱燗がいいよね~。

焼酎のボトルを入れてるんですが最近はちっとも減らない。(笑)



次はふきのとうの天ぷら。

なかさい4


春ですね~。^^



こちらはアゲ焼き。

なかさい5




で、ラストは鯛カマ煮。

なかさい6


これをチマチマと突っつきながらお酒を飲むのが至福の時間。

あ゛~、ウメ~っ!!。たまらん~っ!!。



ウマいもん食って酔っぱらったおっさんたちは

カラオケのお店へと流れていきましたとさ、おしまい。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    割烹なかさい
★ 場所は   岐阜県高山市相生町44-2
★ 定休日   日曜 お昼は要予約
★ 営業時間  17:30 ~
★ 料金    カウンターコース 2,000円など
★ 公式ホームページ https://kappou-nakasai.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

どの料理も手間がかかってて美味しそうです。
大衆居酒屋やチェーン店には無い、落ち着きとか品が感じられるおつまみですね。

No title

「老猫」さん、ミシュランのビブグルマンを獲得してる自慢の同級生ですから。^^
安心して飲めるお店です。

プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR