fc2ブログ

日本人考

マスクの装着に関する指針が室内も含めて各自の判断でと云うことになりました。

日本人考


(厚労省ホームページより抜粋)



しかし、室内どころか室外でもほとんどの人がマスクをしたまま。

花粉の季節でもあるし、中には化粧をするのが面倒とか、

様々な事情があってのことかと思います。

世界の国々を見ると、日本のようにいまだにマスクを着用してるところは少ないようです。



3年にも及ぶマスク生活が習慣化して免疫力が弱まるということはないのでしょうか?。

日本人は清潔すぎて、東南アジア等で生水を飲むと下痢になるという話をよく聞きます。



たしかに発展途上国では不衛生から病気になるということもあるでしょう。

しかし、あまりに過保護になるのも考え物のような気がしてなりません。



さらには最近の若い男子、「彼女なんていらない」という子が増えてるんだとか。

何とも寂しい話です。

経済界においてもしかり、

昔の電機や自動車産業のような世界を席巻する元気な企業が減少しているようです。



このままいくと日本はどうなってしまうのでしょう?。

私はもう老い先短いので関係ないと云えば関係ないのかしれません。

「昔、日本人という民族がいたらしい。」なんて言われる時が来るのかもしれません。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR