fc2ブログ

無影燈(上)読了

本年29冊目の読了です。

無影燈読了1




3月7日読み始め、同8日の読了です。

古本を買い求めました。



著者はまたまた渡辺淳一さん。

無影燈とはいったいどういう意味なんだろうと疑問を持ちました。

読み進むうちに、手術の時のランプがいくつも付いた照明を指すことが分かりました。



主人公は外科医の直江庸介、独身。

外科医としては優秀な医師であるが、

人としてはどこか覚めた性格で謎めいた部分を持つ。



看護師や院長の娘、はては院長の愛人とも関係をもち、

女性関係においても謎めいた部分を持っている。

いずれも女性の側から言い寄られるという、実にうらやましい人柄である。



後半の展開が全く予想がつかない、今までにない小説です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
西日置のお好み焼きと焼きそばの店「一茶」。
今日行ったら「しばらく臨時休業」の貼り紙(泣

No title

「南田神田」さん、前にブログ記事にされてたお店ですね。
高齢の店主だと「臨時休業」がずるずるとそのまま廃業ってパターンにならないか心配です。
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR