fc2ブログ

あさひうどん(名古屋市尾頭橋)

日曜のお昼は尾頭橋まで100円小鉢目当て出張ります。

お店はコチラ。

あさひうどん1




店内は壁に向かったカウンター席とテーブル席の構成。

あさひうどん2




前回飲んだ300ccの冷酒と小鉢3品の食券を購入。

念のため熱燗にできないかを尋ねてみます。



コップ酒になって量も違うとのこと。

「200円追加で2杯飲んでくださいよ。」

「もちろん、どうせ2杯は飲むから。」って交渉成立~♪。



で、綺麗に整列した小鉢たち。

あさひうどん3




&冷蔵庫に入った小鉢たち。

あさひうどん4


これ全部、一皿100円なんです。^^



で、1回戦目がこんな感じになりました。

あさひうどん5


(令和5年2月26日実食)

焼きサバ、チキンカツ、里芋サラダ。3つで300円~♪。



私は一人なんで壁に向かったカウンターに陣取ります。

そのすぐ後ろのテーブルにはお昼を食べに来た母娘が。

女の子は2~3歳ぐらいかな~。

ちょこちょこと店内を行ったり来たり。



カワイイよね~、こーゆー姿見てると年寄りは元気がもらえます。

他人の子ですが目に入れても痛くないような・・・。(笑)



「お嬢ちゃんいくちゅかな~?。」って声をかけてみる。

指を3本立ててこちらに見せて来る。

こーゆーしぐさがホントかわいい。^^



で、爺の膝を叩いて「だっこしたげるでおいで~。」って云うと

素直にだかれにちょこちょこ近づいてきます。

かわゆい~♪、もう完全に孫を見る目の爺になってます。

云い方は悪いかもしれませんが、ちっちゃい子のしぐさをアテにお酒が飲めます。(笑)



するとお母さん、「結構人見知りで知らない人にだっこしてもらうなんて初めてかも。」って。

「人相は悪くても4人の孫がいる立派なおじいちゃんなんですよ~。」って返す。



「それでもちょっと固まってるね~。」ってお母さん。

「じゃ~、お母さんの所に戻ろうか~。」って解放~♪。



それでもそのあと2度ほどだっこに応じてくれましたヨ。

いや~、いい酒が飲めました。

ちっちゃい子はプリン体のおつまみに匹敵するくらいのいいアテになります。(笑)



で、二杯目のあてはネギメンマと長芋短冊。そしてカワイイHちゃん。^^

あさひうどん6




お酒はウマいし、元気は貰えるし、10歳ぐらい若返ったような・・・。

とっても気持ちよく、しかも健康になれたような飲み方。完食です。^^

あさひうどん7




また、元気をもらいにHちゃんに会えると嬉しいな~。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    あさひうどん
★ 場所は   愛知県名古屋市中川区尾頭橋2-7-19
★ 定休日   月曜
★ 営業時間  11:00~14:00 17:00~21:00
★ 料金    メニュー写真参照

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

小さい子のだっこがつまみになるとはヮ(゚д゚)ォ!
ここまでくると酒飲みも達人の域ですね。
You Tubeのおもしろ動画で、小さい女の子が泣いていていたから、気になって声をかけたら防犯ブザーを鳴らされたって話が出てましたが、警戒されずに抱っこさせてくれるというのは人徳ですかね(笑)

No title

前に行ったときに、やはり店内をちょこちょこ歩いてた母娘と同じ子かな~?
そのお母さんの卓の上には瓶ビールが二本立ってました。

No title

「老猫」さん、人相は悪くても爺臭さは十二分に醸し出してますから。(笑)
プリン体と同じくらいのいいつまみになりますヨ。^^

No title

「南田神田」さん、多分そうだと思います。
この日もやはり2本そびえたってましたから。(笑)

No title

>>この日もやはり2本そびえたってました

やはりそうでしたか!!
そのお母様とお友達になりたいわぁ。

ええ店やぁ~~

No title

「南田神田」さん、そ~きましたか~。
実は再訪の続編が明後日アップ予定です。こうご期待。^^
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR