fc2ブログ

おひつごはん四六時中(名古屋市東区)

下痢の襲来以降、2度目の外食です。

この時点で頻度は減ったものの、下痢症状は継続中。(涙)



やってきたのはこちら、バンテリンドーム。

四六時中1




の隣接イオン内にあるこちらのお店。

四六時中2


美味しい白米を食べたい欲が高まり、「おひつごはん」に惹かれました。



入り口にある食品見本。

四六時中3


四六時中4


おひつに入った白米がやたらうまそうに見えます。^^



店内の雰囲気はこんな感じ。

四六時中5




メニューを見てみましょう。

「彩り花籠」。

四六時中6


これが一番、映えそうだな~。^^



海鮮系のおひつご飯もいろとりどり。

四六時中7


四六時中8


四六時中9


四六時中10




ウナギもあります。

四六時中11




ホタテも魅力的ですね~。

四六時中12




お肉系もあれば、

四六時中13




天ぷらもあります。

四六時中14




メニューの写真を撮り終えると、店員さんがお出汁を持ってきてくれました。

四六時中15




食前だしとしても出汁茶漬けとしても使えます。

四六時中16


これ、いいな~、とっても嬉しいサービスです。



一口飲んでみると・・・、ウマ~っ!!。

弱った胃に優しくしみわたる感じで、快感~♪。



そうこうしてると、彩り花籠のご登場~♪。

四六時中17


(令和4年12月26日実食)



いいですね~、抜群の映えです。^^

海鮮のおひつご飯に寄ってみましょう。

四六時中18


美し~っ!!、まさにこれぞ宝石箱って感じです。



天ぷらは海老とキス。

四六時中19




ご飯一杯目は普通に食べて、二杯目はお出汁でいただきましょう。

付属のあられと海苔をたっぷり乗っけて~、

四六時中20




ジャブジャブっとお出汁をかけます。

四六時中21




ウマ~っっっっっ!!。

お茶漬けにすると胃に優しい感じになります。
   ↑
気のせい?。(笑)



2回目の外食は胃に負担もなく美味しくいただけました。

四六時中22


出る方はまだまだですが、食べる方はだんだん普通に戻りつつあります。



お店を出てショッピングモール内を徘徊してると、こんなお店もありました。

四六時中23


こっちもよさそうだな~、次はこっちに来てみよう。

と思えるってことは、回復してる証拠ですな。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    おひつごはん四六時中 ナゴヤドーム前店
★ 場所は 愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3イオンモールナゴヤドーム内
★ 定休日   不定休(イオンモールナゴヤドーム前に準ずる)
★ 営業時間  11:00~22:00
★ 料金    メニュー写真参照
★ 公式ホームページ https://www.aeoneaheart.co.jp/shops/134

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

二杯目のお茶漬け(出汁漬け?)は、海鮮ごとお湯をかけてるんですか? 刺し身に出汁をかけた時の味がいまいち想像できないです(^_^;)

No title

「老猫」さん、ブリしゃぶみたいな感じで、ちょびっとしゃぶしゃぶした感じとでも云いましょうか・・・。
これはこれでウマいんですヨ。^^
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR