fc2ブログ

高山の信号機

高山の信号機が変わります。

雪国の高山では縦型の信号機でした。

信号機1




それが本来の横型に代わります。

信号機2




上に雪が積もりにくい薄型のタイプが開発されたから。

信号機3




真下から見るとこんなに薄い。

信号機4


これなら少し積もった時点でキレイに落雪するでしょう。^^



雪国ならではの対策ですが、街場にはこんな信号機もあるようで・・・。

信号機5




こんなんが高山にあったら雪の重みに耐えきれず

信号機ごと落下なんてこともあるかも~♪。(涙)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

大須のUFO信号機を造ったのは名古屋電機工業という会社だそうですね。
宮城県にもこの信号機が多かったんですが、老朽化で普通型に付け替えが進んでるそうで、なんだか残念です

No title

こんにちは!

へぇ~~
そうだったんですか(笑

雪国育ち在中の私(知りませんでした(;^_^A
勉強になります~

No title

「南田神田」さん、宮城というと東北、雪国のイメージがあるんですが、太平洋側なんでそこまで降らないのかな~?。

No title

「anyon」さん、富山も雪は降りますが高山と違って融けるのが早いからなのですかね~。
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR