fc2ブログ

伊予製麺(高山市西之一色町)

お休みの日に家族でこちらのお店へうどんを食べに。

伊予製麺1


この日、なぜか息子たちはうどんの口になってたようです。



私はいつものカレーうどんにネギマシマシマシ。(笑)

伊予製麺2


(令和2年7月18日実食)

孫たちからは「おじじ、ネギ入れすぎ~。」って大ブーイング。(涙)



ざるうどん大盛りを孫二人で。

伊予製麺3




息子は肉ごぼううどん。

伊予製麺4




息子の嫁はとろたまうどん。

伊予製麺5




目出度くうどんの口から解放されたようです。(笑)





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    伊予製麺 高山店
★ 場所は   岐阜県高山市西之一色町2-1127-5
★ 定休日   無休
★ 営業時間  11:00~22:00
★ 料金    メニュー写真参照         
★ 公式ホームページ  http://www.iyoseimen.com/udon/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

丸亀製麺みたいな感じなんですね。

ところで、昨日の中京TVで、高山では家庭でも居酒屋でも「なもちゃんウインナー」が人気だとやってましたネ。
高山でしか売ってないとか。
今日のメ~テレでは高山ラーメンの特集。

No title

こんにちは!

カレーうどんにネギマシマシマシ
 ↑
すごい量のネギ(;^_^Aなんだけど
(別料金で?

No title

「南田神田」さん、システム的にほぼ丸亀製麺と同じです。^^

私も見ました。「なもちゃんウインナー」、弁当には定番ですが、居酒屋で出すところは見たことないんですけど~。^^

No title

「anyon」さん、もちろん、無料の入れ放題です~♪。^^

カレーうどんと書かれているけど、ネギの緑色しか見えないような気が(・д・ = ・д・)

No title

「老猫」さん、ご指摘どうり、カレールーのかかってる部分にネギを乗せちゃいました。
ルーが見えるように乗せるべきだったと後から後悔しましたヨ。(涙)
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR