fc2ブログ

セセンタ(高山市上岡本町)

モーニングでも、ってことで同級生のお店へ。

セセンタ1




コーヒーを飲む習慣があまりないので喫茶店へ行くことがまれです。

こちらのモーニングは飲物にプラス200円でこんな感じ。

セセンタ2


(令和元年9月30日実食)



目の前のメニュー表を見てみると「焼きそば」の文字が。

セセンタ3


おっ、メニューを増やしたな~。^^

これは次回食べにこなきゃなりませんね~。



ってことで、おおよそ1週間後に再訪、焼きそばを頼みました。

すると彼女、「ソースがいい?、塩がいい?、それとも醤油がいい?。」って聞いてくる。

「まっ、普通はソースやろ~。」

「こないだ、ランチで醤油味出したら好評やったんやさ~、醤油なら自信あるんやけど。」

「ってことはソースやと自信ないってことけ?。(笑)」

妙にソースを避けて醤油をオシてくる???。

なんとなくやな予感がする中、醤油味の焼きそばを注文。



すると彼女作りながら、「かんに~、ちょっと味濃過ぎたかもしれ~ん。」

「どうせコーヒーも飲むろ~、お得なランチセットにしとくでかんにして。」

などどと言い訳に走り出しました。

なんだか出来上がりが心配になってきました。(笑)



で、出来上がったのがこちら。

セセンタ4


見た目、色合い的にも味が濃そうには見えません。



アップでも見てみましょう。

セセンタ5


(令和元年10月9日実食)



食べてみてもそんなに濃くありません。

高血圧の私にとってはむしろ薄いくらい。(笑)



色々彼女なりに言い訳したのかもしれませんが、心配したほどじゃありません。

麺ももっちりした麺で私好み、美味しい部類に入れてあげてもいいでしょう。(笑)
 ↑
(ちょっと上から目線でしょうか。(笑))



なんのかんのいいつつ完食~♪。

セセンタ6




&食後のコーヒーとデザートのゼリー。

セセンタ7




色々、好き勝手に書きましたが充分美味しくいただけました。

学生時代の彼女から考えるとこんな料理ができるなんて想像もつきません。
 ↑
(どんな学生時代だったかは皆さんの想像にお任せします。)





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    セセンタ(SESENTA)
★ 場所は   岐阜県高山市上岡本町7-115
★ 定休日   不定休
★ 営業時間  8:00~15:00
★ 料金    メニュー写真参照

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

+200円ですか…うむぅ~ 名古屋(特に尾張地方)の喫茶店モーニングならコーヒー代の350円でこれだけ付きますね。ジジババが毎朝食べに来るはずだわね。

醤油味焼きそばは、なんか良さそう。小麦だから合わない筈はないでしょうね。今度「つねかわ」さん行ったらおばちゃんに聞いてみよっと

No title

「南田神田」さん、高山のモーニングなんてこんなもんですよ。
岐阜名古屋みたいな値段でいっぱいついてくるところにはかないません。(涙)

No title

彦さん。今日31日夕方の中京テレビ「キヤッチ」では、その一宮の「大野屋」さんですよ

No title

きょう「つねかわ」さんへ行って「醤油焼きそばってどう?」って聞いたら、やる人はいるそうです。

No title

「南田神田」さん、キャッチ見ました。
焼きそば280円に釘付けになりました。(笑)
こーゆーお店って飛騨には意外と残ってないんですよ。(涙)

No title

「南田神田」さん、私、前から醤油焼きそばって意外に好きなんです。

No title

彦さま、「大野屋」さん、増税前に行ったときとお値段変わってません。こういうお店はどこも増税分は自分で吸収してますね。気の毒ですのでどんどん行って応援したいです。
足が全快したら「大野屋」さん行きましょう。ごあんないしまっせ~

No title

「南田神田」さん、ありがとうございます。
足が良くなったら、またいい店に連れて行ってくださいませ。^^
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR