パンダチャンピオン(名古屋市錦)
東海地方のローカルテレビ番組より仕入れた情報。
中国本場の小吃(屋台メシとか軽食とかスナックなど)に特化したお店です。

店内は4人掛けのテーブルが4卓。

メニューがこちら。

この日のお目当てはこの「ヤンロウパオモウ」。
そのほか、カレーも気になりますね~。

おっ、この晩酌セットもよさそう。

この中からなら、豚レバーと千切り豆腐だな~。^^
セットメニューもあれば、

冷菜系のメニュー。

最後はドリンクメニュー。

いつものように待ってる間にいい被写体がないか店内を物色。
で、こんなんを被写体にしてみました。

「推薦のおすすめです。」って日本語が変~。(笑)
しばらくして出てきた「ヤンロウパオモウ」がコチラ。

(令和5年11月7日実食)
この白い四角いのが「パオモウ」。
「パオモウ」とはパンを乾燥させたものらしい。
そのほか春雨が意外にたくさん入ってる。
パンを浸すとふにゃふにゃになってしまうイメージ。
ですが、その認識を見事に覆してくれる。
ちゃんとした食感が保たれていて心地よい歯ざわり。
この食感は面白い、初めて味わう食感です。
いつもの癖で麺をリフトしましたが、

パオモウをレンゲすくったところを撮るべきでした。
春雨も多いがそれ以上にパオモウの量が半端ない。
しっかり腹持ちしそうで、お腹も一杯になりました。

いや~、面白い食べ物に出会えました。
★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★ 店名 パンダチャンピオン
★ 場所は 愛知県名古屋市中区錦3-16-8
★ 定休日 無休
★ 営業時間 11:00~22:00
★ 料金 メニュー写真参照
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
中国本場の小吃(屋台メシとか軽食とかスナックなど)に特化したお店です。

店内は4人掛けのテーブルが4卓。

メニューがこちら。

この日のお目当てはこの「ヤンロウパオモウ」。
そのほか、カレーも気になりますね~。

おっ、この晩酌セットもよさそう。

この中からなら、豚レバーと千切り豆腐だな~。^^
セットメニューもあれば、

冷菜系のメニュー。

最後はドリンクメニュー。

いつものように待ってる間にいい被写体がないか店内を物色。
で、こんなんを被写体にしてみました。

「推薦のおすすめです。」って日本語が変~。(笑)
しばらくして出てきた「ヤンロウパオモウ」がコチラ。

(令和5年11月7日実食)
この白い四角いのが「パオモウ」。
「パオモウ」とはパンを乾燥させたものらしい。
そのほか春雨が意外にたくさん入ってる。
パンを浸すとふにゃふにゃになってしまうイメージ。
ですが、その認識を見事に覆してくれる。
ちゃんとした食感が保たれていて心地よい歯ざわり。
この食感は面白い、初めて味わう食感です。
いつもの癖で麺をリフトしましたが、

パオモウをレンゲすくったところを撮るべきでした。
春雨も多いがそれ以上にパオモウの量が半端ない。
しっかり腹持ちしそうで、お腹も一杯になりました。

いや~、面白い食べ物に出会えました。
★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★ 店名 パンダチャンピオン
★ 場所は 愛知県名古屋市中区錦3-16-8
★ 定休日 無休
★ 営業時間 11:00~22:00
★ 料金 メニュー写真参照
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★