fc2ブログ

シャトウルージュ読了

今年になって123冊目の読了です。

シャトウルージュ読了




11月14日読み始め、同16日の読了です。

図書館で借りました。



著者は渡辺淳一さん。

主人公は結婚まもない外科医。



結婚後、男女の営みを極端に嫌う妻。

新婚にも限らず拒否されることが多く、

ごくごく稀な営みでも義理で応ずる妻。



そんな結婚生活を改善すべく海外のある組織へ妻を託す。

その組織とはフランスにある女性を調教する施設なのだ。



その後の夫婦生活がどう変わったのかは、

物語の核心に触れることになるので省略する。



今までの渡辺作品とはずいぶん違う印象を受けたのはもちろん、

現実離れしすぎてて、イマイチ興味を抱けませんでした。

スポンサーサイト



パンダチャンピオン(名古屋市錦)

東海地方のローカルテレビ番組より仕入れた情報。

中国本場の小吃(屋台メシとか軽食とかスナックなど)に特化したお店です。

パンダチャンピオン1




店内は4人掛けのテーブルが4卓。

パンダチャンピオン2




メニューがこちら。

パンダチャンピオン3


この日のお目当てはこの「ヤンロウパオモウ」。



そのほか、カレーも気になりますね~。

パンダチャンピオン4




おっ、この晩酌セットもよさそう。

パンダチャンピオン5


この中からなら、豚レバーと千切り豆腐だな~。^^



セットメニューもあれば、

パンダチャンピオン6




冷菜系のメニュー。

パンダチャンピオン7




最後はドリンクメニュー。

パンダチャンピオン8




いつものように待ってる間にいい被写体がないか店内を物色。

で、こんなんを被写体にしてみました。

パンダチャンピオン9


「推薦のおすすめです。」って日本語が変~。(笑)



しばらくして出てきた「ヤンロウパオモウ」がコチラ。

パンダチャンピオン10


(令和5年11月7日実食)



この白い四角いのが「パオモウ」。

「パオモウ」とはパンを乾燥させたものらしい。

そのほか春雨が意外にたくさん入ってる。



パンを浸すとふにゃふにゃになってしまうイメージ。

ですが、その認識を見事に覆してくれる。

ちゃんとした食感が保たれていて心地よい歯ざわり。

この食感は面白い、初めて味わう食感です。



いつもの癖で麺をリフトしましたが、

パンダチャンピオン11


パオモウをレンゲすくったところを撮るべきでした。



春雨も多いがそれ以上にパオモウの量が半端ない。

しっかり腹持ちしそうで、お腹も一杯になりました。

パンダチャンピオン12




いや~、面白い食べ物に出会えました。





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    パンダチャンピオン
★ 場所は   愛知県名古屋市中区錦3-16-8
★ 定休日   無休
★ 営業時間  11:00~22:00
★ 料金    メニュー写真参照

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR