男の手料理
最近の自炊状況です。
第一弾は、いただいた高級食パンで朝食を。

トースターがないのでフライパンで。
小さめのナイフしかないので切った断面はガタガタ。(涙)
バターを塗った面を炙ってひっくり返す。

お~、なかなかいい感じ~♪。

でスクランブルエッグを挟んでガブリとかじる。
コーヒーなんぞを飲みながらのアメリカンな朝食もいいもんですな~。^^
第二弾は、再びクリームシチューを。

「おっ、ジャガイモの皮を剝いて進歩してるじゃん」と思ったあなた、
甘いです。
スーパーでこんなんみっけちゃいました~♪。

皮も剝いてあるしカットもしてあるすぐれもの。
世の中便利になりましたね~。^^
第三弾は出汁巻き玉子。
百均で「出汁巻き玉子製造器」なるものをみつけまして・・・。
卵とだし汁を少々加えて1分弱レンチンするとこんな感じに。

黄色い押し蓋をして30秒。

こんな感じに出来上がり~♪。

こりゃイイ、誰でも簡単に、しかもそれなりにちゃんとできる。
65過ぎてから料理に目覚めたかも?。(笑)
第4弾は玉ねぎ入りのガーリックチャーハン。

冷凍のみじん切り玉ねぎがまだまだ残ってまして・・・。
最初に玉ねぎを炒めて水分を飛ばした後にご飯を入れて作ってみたところ
前回のべっちょりした状態からは脱却してランクアップ。
それでも「馬力屋」さんで食べたチャーハンには遠く及ばず。
第5弾は焼きそば。

具なし焼きそばから肉入り焼きそばに進化しました。(笑)
第6弾は鍋。だいぶ寒くなってきましたので鍋が恋しい季節。

第7弾はチーズ漬物ステーキ。

先日南田神田さんととある居酒屋で漬物ステーキを食べた際に
チーズを加えるとウマいかも、って話になり、早速試して見ました。
つまんで持ち上げるとチーズが伸びて見た目も斬新。

漬物とチーズ、合わないことはないけど・・・、
個人的にはないほうが美味しいかな~。^^
以上最近の男の手料理でした。
第一弾は、いただいた高級食パンで朝食を。

トースターがないのでフライパンで。
小さめのナイフしかないので切った断面はガタガタ。(涙)
バターを塗った面を炙ってひっくり返す。

お~、なかなかいい感じ~♪。

でスクランブルエッグを挟んでガブリとかじる。
コーヒーなんぞを飲みながらのアメリカンな朝食もいいもんですな~。^^
第二弾は、再びクリームシチューを。

「おっ、ジャガイモの皮を剝いて進歩してるじゃん」と思ったあなた、
甘いです。
スーパーでこんなんみっけちゃいました~♪。

皮も剝いてあるしカットもしてあるすぐれもの。
世の中便利になりましたね~。^^
第三弾は出汁巻き玉子。
百均で「出汁巻き玉子製造器」なるものをみつけまして・・・。
卵とだし汁を少々加えて1分弱レンチンするとこんな感じに。

黄色い押し蓋をして30秒。

こんな感じに出来上がり~♪。

こりゃイイ、誰でも簡単に、しかもそれなりにちゃんとできる。
65過ぎてから料理に目覚めたかも?。(笑)
第4弾は玉ねぎ入りのガーリックチャーハン。

冷凍のみじん切り玉ねぎがまだまだ残ってまして・・・。
最初に玉ねぎを炒めて水分を飛ばした後にご飯を入れて作ってみたところ
前回のべっちょりした状態からは脱却してランクアップ。
それでも「馬力屋」さんで食べたチャーハンには遠く及ばず。
第5弾は焼きそば。

具なし焼きそばから肉入り焼きそばに進化しました。(笑)
第6弾は鍋。だいぶ寒くなってきましたので鍋が恋しい季節。

第7弾はチーズ漬物ステーキ。

先日南田神田さんととある居酒屋で漬物ステーキを食べた際に
チーズを加えるとウマいかも、って話になり、早速試して見ました。
つまんで持ち上げるとチーズが伸びて見た目も斬新。

漬物とチーズ、合わないことはないけど・・・、
個人的にはないほうが美味しいかな~。^^
以上最近の男の手料理でした。
スポンサーサイト