fc2ブログ

無理(下)読了

本年62冊目の読了です。

無理(下)読了





6月11日読み始め、同12日の読了です。

名古屋の図書館で初借りです。



著者は奥田英朗さん。

5人の主人公が登場する物語の下巻です。



44章までそれぞれのかかわりがほとんどなく物語は進行する。

それが最後の45章から49章でつながる。



それは雪深い地方都市で起きたスリップによる玉突き事故で。

それぞれの事情が最後の事故に複雑に絡み合う。



実に面白い小説でした。最終日に一気に300頁を読み進みました。

こうゆう組み立ての小説に出会うのは初めて、

奥田さんのテクニックに脱帽です。
スポンサーサイト



萬珍軒(名古屋市太閤通)

玉子とじラーメンで超有名店なこちら。

萬珍軒1




テレビで、「実はほんとに食べて欲しいメニューは麻婆豆腐だ。」と云うのを見て

これは聞き捨てならないとお店を訪問しました。



店内は厨房を囲うようにL字型のカウンター席と、

萬珍軒2




テーブル席がいくつか。

萬珍軒3




で、メニューがこちら。

萬珍軒4


萬珍軒5


メニューの上半分は「玉子とじラーメン」で占められてますが、

麻婆豆腐も掲載位置としては悪くない。^^

もちろん、麻婆飯を発注します。



で、出てきた麻婆飯のお姿がコチラ。

萬珍軒6


(令和5年5月31日実食)

こーゆー盛り付け、珍しいですね~、なんだかカレーっぽい盛り付け?。(笑)



早速いただきましょう。

痺れ感はほとんどないが、辛さはちょうどよい。

微妙にもうチョイ辛いくらいがベストってところであえてとどめてあるのか?。



そしてこのお豆腐がウマい。

木綿豆腐で私の好みの硬さどストライク~♪。



お豆腐のウマさ硬さでは群を抜きますが、

全体の麻婆としては今池の桑原飯店には及ばないかな~?。



それでも美味しく一気に7分で完食~♪。

萬珍軒7




あ゛~、ウマかった~、ご馳走さんでした~。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    萬珍軒
★ 場所は   愛知県名古屋市中村区太閤通4-38
★ 定休日   日曜・第3月曜
★ 営業時間  17:00~25:00 (金土は~25:30)
★ 料金    メニュー写真参照
★ 公式ホームページ https://manchinken.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR