マルキン(岐阜県笠松町)
とってもいいお店をみっけました。
やってきたのはコチラの場所。

その場内にあるこのお店。

外観写真を撮ろうとシャッターを押した直後、
お店のおねーさんが手のひらへこちらに向けてポーズをとっててくれます。
「ちょっと遅かったかしら?。」っておねーさん。
「大丈夫、綺麗なおねーさんがちゃんと撮れたから。」って返す彦爺。
愛嬌があってノリのいいおねーさん、いいよね~。(●´ζ`●)
そして吊り下げられた短冊メニューが風に吹かれて揺れる光景。

あ~、この雰囲気たまんないね~。^^
おねーさんに「鍋の写真撮らせてね~。」って許諾を求め、撮影。


あ~、この景色、たまらん、ビール飲みて~っ!!。
が、悲しいかな今日は車。(涙)
おねーさんに、こいつは酒飲みだなと思われたのか、
「中にもおつまみの小鉢がありますし、冷蔵庫の中も見てみてくださいな。」って。
店内に入るとカウンター席が3席と、

4人掛けのテーブルが2卓。

で、メニューがこちら。

&ドリンクメニュー。

カウンター上に並んだおつまみたち。

冷蔵庫に入ったおつまみたち。

たまらんな~、こーゆー感じ大好物。
唯一難を云えば車で来てしまったこと。飲めないのは最大の難。
お酒は飲めないけど串3本とおでんの大根、&卵焼きをチョイス。
おつまみたちにせめてもの詫びの気持ちからノンアルコールビールを。

(令和5年6月15日実食)
この玉子焼き、メッチャウマいし。^^
おでんも串カツもみんなウマい。串はおでんも含めて一律120円とお安い。
お酒が飲めないのって、どうしてこんなに悲しんだろう。
お酒の代わりに涙を呑んでおつまみを平らげます。

お酒がないと何となく〆が欲しくなります。
で、どてめしをご飯少な目で発注します。
で、登場したどてめしがコチラ。

ウマそ~っ!!、でも思いっきり地味。(笑)
彩を加えましょう。
ネギの緑と一味の赤を加えると・・・、

見事に鮮やかに変身~♪。
ご飯普通に入ってるし・・・、これでご飯少な目なの?、っと思うほど。
最近、微妙に胃が縮んでるかも?。
でも、いい味のモツ、ご飯が進みます。
で、頑張って完食にこぎつけます。

ふ~っ、お腹いっぱい、苦し~っ。
「ご馳走さん、美味しかったよ~、また来るね~。」
とおねーさんにお礼を云ってお店を後に。
で、同じ建物の2軒隣には休みですがこんなお店が。

「焼そば」、これも見逃せませんね~。
こりゃ~、絶対電車で来てリベンジせねばなりません。
すぐ近くに名鉄の「笠松駅」がありますんで。^^
再訪、必至のお店です。
最後に場内にあったオグリキャップの像を見てお別れしましょう。

★★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★ 店名 マルキン
★ 場所は 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12
★ 定休日 本場開催及び名古屋場外等開催日に営業
★ 営業時間 おおむね10:00~
★ 料金 メニュー写真参照
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
やってきたのはコチラの場所。

その場内にあるこのお店。

外観写真を撮ろうとシャッターを押した直後、
お店のおねーさんが手のひらへこちらに向けてポーズをとっててくれます。
「ちょっと遅かったかしら?。」っておねーさん。
「大丈夫、綺麗なおねーさんがちゃんと撮れたから。」って返す彦爺。
愛嬌があってノリのいいおねーさん、いいよね~。(●´ζ`●)
そして吊り下げられた短冊メニューが風に吹かれて揺れる光景。

あ~、この雰囲気たまんないね~。^^
おねーさんに「鍋の写真撮らせてね~。」って許諾を求め、撮影。


あ~、この景色、たまらん、ビール飲みて~っ!!。
が、悲しいかな今日は車。(涙)
おねーさんに、こいつは酒飲みだなと思われたのか、
「中にもおつまみの小鉢がありますし、冷蔵庫の中も見てみてくださいな。」って。
店内に入るとカウンター席が3席と、

4人掛けのテーブルが2卓。

で、メニューがこちら。

&ドリンクメニュー。

カウンター上に並んだおつまみたち。

冷蔵庫に入ったおつまみたち。

たまらんな~、こーゆー感じ大好物。
唯一難を云えば車で来てしまったこと。飲めないのは最大の難。
お酒は飲めないけど串3本とおでんの大根、&卵焼きをチョイス。
おつまみたちにせめてもの詫びの気持ちからノンアルコールビールを。

(令和5年6月15日実食)
この玉子焼き、メッチャウマいし。^^
おでんも串カツもみんなウマい。串はおでんも含めて一律120円とお安い。
お酒が飲めないのって、どうしてこんなに悲しんだろう。
お酒の代わりに涙を呑んでおつまみを平らげます。

お酒がないと何となく〆が欲しくなります。
で、どてめしをご飯少な目で発注します。
で、登場したどてめしがコチラ。

ウマそ~っ!!、でも思いっきり地味。(笑)
彩を加えましょう。
ネギの緑と一味の赤を加えると・・・、

見事に鮮やかに変身~♪。
ご飯普通に入ってるし・・・、これでご飯少な目なの?、っと思うほど。
最近、微妙に胃が縮んでるかも?。
でも、いい味のモツ、ご飯が進みます。
で、頑張って完食にこぎつけます。

ふ~っ、お腹いっぱい、苦し~っ。
「ご馳走さん、美味しかったよ~、また来るね~。」
とおねーさんにお礼を云ってお店を後に。
で、同じ建物の2軒隣には休みですがこんなお店が。

「焼そば」、これも見逃せませんね~。
こりゃ~、絶対電車で来てリベンジせねばなりません。
すぐ近くに名鉄の「笠松駅」がありますんで。^^
再訪、必至のお店です。
最後に場内にあったオグリキャップの像を見てお別れしましょう。

★★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★ 店名 マルキン
★ 場所は 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12
★ 定休日 本場開催及び名古屋場外等開催日に営業
★ 営業時間 おおむね10:00~
★ 料金 メニュー写真参照
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト