fc2ブログ

KALDI(名古屋市千種区)

高山へ帰った折に名古屋でドレッシングを買って来いとの指令を受ける。

で、売ってるお店へGO~♪。

KALDI1.jpg


千種のイオンタウン内にある「KALDI」です。



事前にネットでほかで売ってないか調べてみると・・・、

一部のドンキやイオンでも売ってるとの情報もありましたが

近くのドンキもイオンも置いてない。



ということでこちらへやってきました。

コーヒー豆をメインに売ってるお店のようですが

変わった調味料なども置いてあります。



店内をぐるりと回ってみると・・・、

ありました、ありました。

KALDI2.jpg




3本買い求め、1本は冷蔵庫へ。

残りの持ち帰り用を撮影~♪。

KALDI3.jpg




無事、ミッションを果たした帰り道、

すぐ近くにこんな公園が。

KALDI4.jpg




園内へ入ってみると旧サッポロビールの工場跡のようです。

KALDI5.jpg


KALDI6.jpg


そのすぐ隣にはサッポロビール浩養園。

これからの暑い季節、ビアガーデンの季節ですな~。^^

コロナで長らくビアガーデン行ってないんで今年はどうしても行かねばなりません。





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    KALDI イオンタウン千種店
★ 場所は   愛知県名古屋市千種区千種2-16-13 イオンタウン千種内
★ 定休日   無休
★ 営業時間  10:00~21:00
★ 料金    ドレッシング 1本448円(税込)
★ 公式ホームページ https://www.kaldi.co.jp/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スポンサーサイト



なかさい(高山市相生町)

この日は前夜の飲み会に続き、レンチャン飲み。

なかさい1


いつもの同級生の割烹で。^^



おっ、入り口ドアを新調したようです。

なかさい2


施工したのはコチラも同級生のN君。

一匹狼のサッシ職人です。



で、この日は高校の同窓会。

商業科系の学校で男子が経営科1クラス、女子が事務科2クラス。

その他普通科など女子のクラスが5クラスと

男子にとってはハーレムのような学校でした。



悲しいかなそれでも私のようにあぶれる男子が出てしまうのは何故?。(笑)

それは一人で10人以上を独占する奴がいるから?。

まっ、それはさておき同窓会と云うと瞬時に昔に戻れるのが楽しいよね~。^^



おつまみはこんな感じで個々にお重で用意したものと

なかさい3


(令和5年4月22日実食)

その他ポテサラなど大皿でいくつか、お酒は飲み放題。



総勢13人でワイワイガヤガヤ。

学校出たばかりの同窓会では、泥酔して会席のお膳をひっくり返したり

そこいらでゲロを吐き散らしたりとだっしゃもない飲み方をしてましたが

さすがに還暦過ぎのおっさんではそんな飲み方は致しません。^^



でも、まだまだ二次会行く元気は残ってます。

二次会はカラオケのお店へ。

微妙に小指を立てながらマイクを握るT君。

なかさい4




「次回の市会議員選挙に立つでよろしく頼む。」と盛んにPRしてました。
   ↑
多分酔ったうえでの冗談。



こうしておっさんたちの楽しい夜は更けていきましたとさ、おしまい。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    割烹なかさい
★ 場所は   岐阜県高山市相生町44-2
★ 定休日   日曜 お昼は要予約
★ 営業時間  17:30 ~
★ 料金    カウンターコース 2,000円など
★ 公式ホームページ https://kappou-nakasai.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR