fc2ブログ

遠い国のアリス読了

本年46冊目の読了です。

遠い国のアリス読了




4月24日読み始め、同27日の読了です。

古本を買い求めました。



著者は今野敏さん。

今まで私が読んだ今野作品とはがらりと変わってSFもののジャンルに入る作品。



人生における大きな分岐点と云うのは誰にでもある。

誰しもその都度どちらかを選んで生きている。

そして誰しもあの時違った方を進んでいたらどうなっていただろうと考える。

それは絶対に比べることが出来ないのである。



だが、別の選択肢を選んだ自分が時空を超えた別世界で存在していたならば・・・。

その時空を超えた別世界の別の自分がいて、

何かのきっかけで別世界の自分と入れ替わってしまうというお話。



小説の想定としては非常に興味を惹くものであるが

読んでみると意外とあっさりと云うか期待ほどでなかったというか・・・。

今野さんはやはり警察ものや任侠ものが面白い。

スポンサーサイト



水月楼(名古屋市東別院)

またも昭和な食堂を求めて東別院あたりへ。

訪れたのはコチラのお店。

水月楼1


コンパネ色のテントが渋い。(笑)



店内はカウンター席と、

水月楼2




テーブル席が4卓。

水月楼3


壁には女優さんの大きなヌードポスター。



&キャンディーズの水着ポスター。

水月楼4




昭和ですね~、ポスターのモデルもそうですが、

そもそもこーゆーポスターが堂々と貼られてること自体が昭和です。(笑)



で、こちらがメニュー。

水月楼5


ラーメンが300円にチャーハンが350円って、お値段も昭和そのまま。

焼きそば星人としてはやはり焼きそばへ走ります。



で、店内の壁にゴルフのハンディキャップ表が貼ってあるのを発見。

チラリと見てると、大将から「ゴルフはするの?。」って質問が。

きっぱり「いえ、やりません。」と答えるも、

「今からでも始めなよ、面白いよ~。」って。



「むか~し、若いころちょびっとかじったことがあるけど性に合わずに。」

「よかったら今度コンペがあるけど再デビューしてみたら?。」

と云ってメンバー表と写真を出して来て見せてくれる。

水月楼6




「いやいや、絶対みんなに迷惑かけるでダメやって。」

「何なら俺と同じ組で、教えてあげながら回ってもいいし。」

と気さくにかつフレンドリーに誘われる。



相当ゴルフがお好きなようです。

で、登場した焼きそばがコチラ。

水月楼7


(令和5年4月13日実食)



箸で麺をつまんで持ち上げると・・・、

水月楼8


長っ!!。見事なほどの長さです。



お味の方はオイスターソースがベースでとってもいい香り~♪。

麺の弾力もちゃんとあって美味しい焼きそばです。

具もお肉のほか人参、キャベツ、もやし、ネギと具沢山。



これが400円で食べれるなんて超お値打ちです。^^

で、6分で完食~♪。

水月楼9




もうちょっとゆっくり味わって食べればいいのにと自分でも思うんですが、

美味しいものって夢中で食べちゃうんですよね~。(笑)



で、お勘定をして帰ろうとすると・・・、

「よかったら参考までにメンバー表、持って帰って検討してみてよ。」って。

「せっかく誘ってもらったけど、やっぱ遠慮しとくワ、ごめんネ。」

とお断りを入れてお店を後にしました。

執拗な誘い方でなく、ホントにゴルフがお好きなんだろうな~

と、そんなお人柄が感じられました。^^





★★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                   
★ 施設名   水月楼
★ 場所は   愛知県名古屋市中区平和1-6-13
★ 定休日   土曜・日曜
★ 営業時間  11:30〜13:00
★ 料金    メニュー写真参照
★ 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR