fc2ブログ

竹内米穀店(名古屋市千種区)

この日は今池の水道みちを縦断すべくお散歩に出かける。

桜並木はだいぶ葉桜になりつつあります。

竹内米穀店1


(令和5年4月3日撮影)



歩道には散った花びらがびっしりと。

竹内米穀店2




信号待ちで立ち止まってると、とある女性からの視線を感じる。

その女性の方に視線を向けると間違いなく私を見てる。

と、次の瞬間その女性から

「先日ロカンタへおみえになったお客さんですよね?。」って質問が。



私も女性を見たときに「どっかで見たことあるような。」とは思ったんですが

その質問を浴びせられ、記憶がよみがえりました。

記事は前後しますが一週間後ぐらいにアップ予定のトルコ料理店へ行った時のこと。

そのお店で店員として働いておられた女性でした。



道すがら世間話なぞをしながら。

「ロカンタのママとはなにか関係があるの?。」

「最初はお店の客という立場だったんですが、手伝ってほしいと云われて。」

「で、夜はロカンタ、昼はそこの「成城石井」に勤めてるんです。」



セントラルガーデンあたりまで他愛もない話をしながら同伴。

こんなところでお会いできるとは名古屋も意外に狭いんだな~。^^



そのお散歩の帰り道、こんなお店が目に入りました。

竹内米穀店3




お米屋さんのおにぎりって絶対ウマいはず、と思いお店の中へ。

店内の一角におにぎりや総菜の販売コーナーがあります。

竹内米穀店4




おにぎりは100~150円くらい。

竹内米穀店5




で、たらこと菜めしのおにぎりとレバー煮を買い求めました。

竹内米穀店6




思った通り、米屋のおにぎりは塩加減もいい塩梅のとっても美味しいおにぎりでした。

おにぎりだけにすればいいのに、ついついプリン体も求めてしまう彦爺でした。(笑)





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    竹内米穀店
★ 場所は   愛知県名古屋市千種区若水3-21-16
★ 定休日   日曜
★ 営業時間  7:30~19:00
★ 料金    陳列写真参照
★                                   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト



味好(名古屋市今池)

1ヶ月ぶりの訪問になります。

味好1




今日は何があるかな~?。

味好2




金目鯛の姿煮なんていいんじゃない、でも値段が書いてないし・・・。

恐る恐る、参考までに値段を聞いてみると・・・、

「2千円です。」って。



2種類ぐらいつまみが欲しい気もするし、迷うところです。

すると大将からこんな提案が。

「ひらめの刺身にサービスで粗煮を付けようか。」って。

「あ~、イイね~、それで決まりっ!!。」



で、しばらく後に登場したお刺身がコチラ。

味好3


(令和5年3月24日実食)



エンガワがコリコリしててめちゃウマ~っ!!。

こりゃ~、酒が進むワ~、焼酎のボトルがあるけど熱燗を頼んで正解です。



続いて粗煮の登場~♪。

味好4




ウメ~っ、ウメ~っ、ウメ~っ。

粗煮をチマチマと突っつきながら飲む酒は最高~♪。^^



この日は大将の息子さんファミリーがお食事に来店されてました。

4歳のお嬢ちゃんと、2歳のボクちゃんがちょこちょこしてて、

これがまたカワイイ。

ココへ来て、またもちっちゃな子供を見ながら飲める機会があるなんて。^^

日頃の心掛けがいいのでしょう。(笑)



後半はボトルの焼酎に切り替えました。

で、綺麗に完食~♪。

味好5




お勘定をお願いすると、「1,150円です。」って。

安っ!!。



近くにあるし、ウマくてお値打ち、重宝なお店です。

ご馳走さんでした~、また来るね~♪。





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    味好
★ 場所は   愛知県名古屋市千種区神田町28-23
★ 定休日   日曜・祝日
★ 営業時間  夜は17:00~
★ 料金    メニュー写真参照

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR