fc2ブログ

無影燈(下)読了

本年30冊目の読了です。

無影燈読了2




3月9日読み始め、同10日の読了です。

古本を買い求めました。



著者は渡辺淳一さん。

前半を読んで後半の展開が全く予想できなかった続きです。



いったいどうなるのかと期待して読み進んだのですが・・・、

なんだかしっくりこない終わり方。

ちょっと期待外れだったのは否めません。


スポンサーサイト



伊勢(名古屋市今池)

移住後5回目の訪問になります。

伊勢1




まずは入り口のホワイトボードメニューを。

伊勢2


おっ、お刺身なんかイイね~。^^



早速店内へ突入です。

店内はカウンター席が中心。

伊勢3




いつもの3点盛りと熱燗でスタート。

伊勢4




続いてお刺身盛り合わせ~♪。

伊勢5


(令和5年2月25日実食)



中央に陣取るのは「サワラ」。

そのほか、マグロ、ヒラメ、ホタルイカ、赤貝です。



サワラのお刺身、しっとりしててウマい~♪。

焼いたサワラって、チョイパサパサ感があるのに、お刺身は全然違う。^^



お刺身で一杯やってるとおひとり様男性客がご来店。

大将がひっそり「このお方ですよ。」って。

で、その方にも私を「高山の彦爺さんです。」って紹介していただく。

「初めまして。」とご挨拶を交わす。



ブログご愛読のお礼やら、しばし歓談。

するとそのお方から大将に対して・・・、

「今日は焼きそばがあるね~、彦爺さん焼きそば好きなんだよ。」って



そー云えば、ココに焼きそばがあるなんて思いもしないし、

ましてや自分が焼きそば好きなんて話題もふったことないし。

その後、お刺身を平らげる。

伊勢6




で、店内のメニューを見ると、たしかに焼きそばの文字が。

伊勢7


これは頼まないわけにはいかないでしょう~♪。



で、しばらくして登場した焼きそばがコチラ。

伊勢8


おっ、いいじゃない~♪、シンプルなお姿にしとやかさがあります。



むむ、意外(と云っては失礼?)にウマい、バクバク食べてるると、

彼から「リフトは撮らないの?。」ってツッコミが。(笑)



イケないイケない、リフトを忘れるところだった。

で、慌てて撮影~♪。

伊勢9


案の定、ややボケになってしまいました。



ブログをご覧いただいてる方にもお会いできましたし、

美味しい焼きそばにも出会えたしで充実した訪問となりましたヨ。^^





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    伊勢
★ 場所は   愛知県名古屋市千種区今池5-20-12
★ 定休日   日曜
★ 営業時間  16:00~23:00
★ 料金    メニュー写真参照

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR