荒子川公園
この日は車で梅見物に出かけてみました。
事前にネットでリサーチした荒子公園を目指します。
東山線の最終駅の高畑駅からほど近いはず。
近くまで来てるのに見つけられない。(涙)
周辺をウロウロ走り回った挙句、スマホのナビに頼ることに。
ところがまだ10キロぐらい先を案内される。
おっかしいな~?、ウロウロしてる間に変なとこへ行っちゃったのかな~?。
で、ナビに従いようやく到着~♪。

結構大きな公園です。
ベンチではハトがのんびり日向ぼっこ。

園内にはいろんな花が咲き誇っています。
こちらはパンジーかな?。

花の名前に疎いので違ってたらゴメンナサイ。
こちらは菜の花。名古屋はもう春です。^^

梅かなと思って近づいてみると・・・、

早咲きのヒカンザクラでした。
おっ、梅発見~♪。紅梅です。

(令和5年3月6日午後1時ころ撮影)
こちらは白梅。

ネットでは園内に100本ぐらいの梅の木があるって情報だったのに、
見かけたのはほんの数本だけ。
おっかしいな~、まっ、いいか~、とりあえず梅の花を見れたから。
と、今池のマンションに戻って再びネットを見ると・・・、
なんと「荒子公園」と「荒子川公園」の2つの公園が存在することを発見。
( ̄∇ ̄|||) ( ̄∇ ̄|||) ( ̄∇ ̄|||)
もう一回「荒子公園」にリベンジせねばなりませぬ~。
事前にネットでリサーチした荒子公園を目指します。
東山線の最終駅の高畑駅からほど近いはず。
近くまで来てるのに見つけられない。(涙)
周辺をウロウロ走り回った挙句、スマホのナビに頼ることに。
ところがまだ10キロぐらい先を案内される。
おっかしいな~?、ウロウロしてる間に変なとこへ行っちゃったのかな~?。
で、ナビに従いようやく到着~♪。

結構大きな公園です。
ベンチではハトがのんびり日向ぼっこ。

園内にはいろんな花が咲き誇っています。
こちらはパンジーかな?。

花の名前に疎いので違ってたらゴメンナサイ。
こちらは菜の花。名古屋はもう春です。^^

梅かなと思って近づいてみると・・・、

早咲きのヒカンザクラでした。
おっ、梅発見~♪。紅梅です。

(令和5年3月6日午後1時ころ撮影)
こちらは白梅。

ネットでは園内に100本ぐらいの梅の木があるって情報だったのに、
見かけたのはほんの数本だけ。
おっかしいな~、まっ、いいか~、とりあえず梅の花を見れたから。
と、今池のマンションに戻って再びネットを見ると・・・、
なんと「荒子公園」と「荒子川公園」の2つの公園が存在することを発見。
( ̄∇ ̄|||) ( ̄∇ ̄|||) ( ̄∇ ̄|||)
もう一回「荒子公園」にリベンジせねばなりませぬ~。
スポンサーサイト