fc2ブログ

テン(名古屋市尾頭橋)

しばらく前に通りがかって気になってたお店。

あさひうどん5


その日は定休日でしたんで諦めました。



後日にリトライ。

「ラストオーダー」なんて書いてあると

てっきりイートインも出来るのかと思ってたんですがテイクアウトのみ。(涙)

テン2




でもせっかく来たんですから買って帰りましょう。

串カツもあるみたいだし。

テン3




ということで夕飯用に焼きそばと串カツを買って帰りました。

テン4


テン5


(令和5年2月8日実食)



南田神田さんの知人でここの焼きそばや串カツを買って

近くの運河沿いの公園で缶ビールと「アオカン」をやらかす方がおいでだとか。

あっ、「アオカン」と云っても「青姦」でなく「青缶」ですけどね。(笑)



夕飯時になると焼きそばも串カツもいい感じに冷めてます。

冷めた焼きそばってウマいんだよね~。(←変態かっ)



串カツも丸々太ってていい感じ。付属の味噌もいい味です。

そしてこの串カツも冷めててもウマいし~♪。

アイス串カツとして売り出せば結構需要がある気がする。

そんな需要はお前だけだろ~っ!!、って聞こえてきそうな・・・。(笑)





★★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                   
★ 施設名   お好み焼き テン
★ 場所は   愛知県名古屋市中川区尾頭橋2-1-26
★ 定休日   月曜・火曜
★ 営業時間  10:00~18:00
★ 料金    メニュー写真参照
★ 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト



えん楽(名古屋市熱田区)

ホントはコチラのお店を目指してきたんですが・・・、

えん楽1


「本日は予約のみの営業です。」の張り紙を見て挫折。(涙)



やむなく、お店の外に貼られたメニューを撮って涙の撤退。

えん楽2




代替のお店を探して周辺を徘徊。

熱田神宮に面する南北の商店街がある通りから一本東へ入った通り。

お店らしきところはあるものの営業してるところは意外に少ない。

中にはこんな感じですでに廃業したオーラを出してるお店も。

えん楽3


えん楽4




よく見てみるとこんな張り紙が。

えん楽5


コロナ禍で夜逃げでもしちゃったのかな~?。



さらにもう一本東に入るとこんな小路が。

えん楽6


渋っ!!、こーゆーの大好物です。^^



で、その中でやってるお店がありました。

コチラのお店です。

えん楽7


いいよね~、この昭和感漂う雰囲気、たまりませんな~。



早速店内へ突入します。

カウンターが3席と、

えん楽8




4人掛けのテーブル席が3卓。

えん楽9




で、コチラがメニュー。

えん楽10


おっ、焼きそばがあるじゃない。^^



焼きそばを単品で発注します。

高齢のおじいちゃんとおばあちゃんだけで営むお店。

えん楽11


ここも絶滅危惧店。(涙)



ふとカウンター脇を見るとこんな煙草の自販機が。

えん楽12


「これ、もう使えんのやろ~、懐かしいな~、写真撮ってもいい?。」って。

「どうぞどうぞ、今も使えんことはないんやけど、入れとらんでな~。」

貴重な昭和遺産に巡り合えました。



しばらくすると、焼きそばの登場です。

えん楽13


(令和5年2月8日実食)



麺の上に大量の野菜炒めが乗っかってます。

湯気がいい塩梅にたって食欲をそそられます。



ここでお約束の麺リフト~♪。

えん楽14


この湯気がとってもいい写真に仕上げてくれるような・・・。^^



「よかったらお酢をかけて食べてな。」ってお酢の瓶が登場。

えん楽15




高山では中華そばにお酢を掛ける食べ方がありますが、

焼きそばにお酢ってのは初めてかも。



試してみると、味がまろやかになっていい感じ~♪。

お酢って優れものですね~、見直しました。



で、綺麗に完食~♪。

えん楽16




「美味しかったよ~、ご馳走様。いつまでも元気に続けてな~。」って

お声掛けしてお店を後にしました。





★★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                   
★ 施設名   えん楽   
★ 場所は   愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目5-7
★ 定休日   日曜
★ 営業時間  11:00~13:30 17:00~20:30
★ 料金    メニュー写真参照
★ 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR