fc2ブログ

「痴呆老人」は何を見ているか読了

本年21冊目の読了です。

痴呆老人は・・・読了




2月17日読み始め、同19日の読了です。

古本を買い求めました。

著者は大井玄さん。終末期医療に携わる医師です。



自分自身も物忘れが激しくなっておりますし、

私の親父の認知症が徐々に進行してるのを目の当たりにしておりますので

興味を抱いて購入しました。



が、内容がむつかしすぎて、結果的には活字を目で追っただけ。

ほとんど頭に残っていないというのが実情です。(涙)

スポンサーサイト



ブロンコビリー(名古屋市中村区)

東海地方の大食いで名をとどろかすローカルタレントの「大盛のり子」さん。

その彼女が大食いロケの合間に立ち寄るほどお気に入りなのがコチラ。

ブロンコビリー1


そう、東海地方のローカルチェーン店のブロンコビリーです。



狙いは彼女もよく食べるというチキンステーキ。私もチキンは大好物。

早速店内に突入しましょう。店内はどこにでもあるファミリーレストランの造り。

ブロンコビリー2




そしてこちらがメニュー。

ブロンコビリー3


そうそう、サラダバーも充実してるんですよね~。^^



そのほか季節限定の牡蠣フライに誘惑されそうになりましたが初志貫徹。

ブロンコビリー4




チキンステーキ、サラダバー、生ビールを注文します。

その直後にサラダバー用のお皿とビニ手袋が到着~♪。

ブロンコビリー5




それでは早速サラダバーへ行ってみましょう。

サラダの種類も豊富だし、

ブロンコビリー6




フルーツ系も充実してます。

ブロンコビリー7




ドレッシングもたくさんあります。

ブロンコビリー8




シチューまでありますよ。^^

ブロンコビリー9




サラダを盛って席に戻ると、ちょうど生ビールが到着。

ブロンコビリー10




で、1回戦目はこんな感じで見繕ってみました。

ブロンコビリー11


盛り付けもへたくそだし、色合いもイマイチ・・・。(笑)



野菜好きの彦爺はこれだけで十二分にお酒が飲めます。

早速昼酌の開始~♪。



お野菜の甘みって、お酒に合うんですよ。

不健康なプリン体も大好きですが、健康的なお野菜も大好き。

ってことでプラマイゼロと云うことにしときましょう。(笑)



そーこーしてるとメインのチキンステーキの登場です。

ブロンコビリー12


(令和5年2月6日実食)



箸で食べれるように最初に全カット。^^

ブロンコビリー13




鶏肉もビールに合うんだよね~、で、ビールも2杯目に突入~♪。

ブロンコビリー14




更にサラダバーも2回戦目へ。

ブロンコビリー15


相変わらずだっしゃもない盛り方。(涙)

(だっしゃもないは飛騨弁でだらしないなどの意)



いいんです、自分が美味しければ。^^

で、綺麗に完食~♪。

ブロンコビリー16




ふ~っ、喰ったし飲んだし、大満足~♪。

ご馳走さんでした~♪。





★★★★★★★★お店情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ 店名    ブロンコビリー
★ 場所は   愛知県名古屋市中村区畑江通9-44-1
★ 定休日   無休
★ 営業時間  11:00~23:00 (土日祝日は10:45〜)
★ 料金    メニュー写真参照
★ 公式ホームページ https://www.bronco.co.jp
★                                   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフィール

hikomaru0611

Author:hikomaru0611
お風呂とB級グルメが大好きな還暦爺がヤフーから引っ越してまいりました。
古い記事のリンクは機能していない場合がありますがご容赦願います。

最新記事
訪問者カウンター
最新コメント
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR